毒親について②条件付きの愛

  

こんにちは、

心理療法カウンセラーの森口です。

ご覧いただきありがとうございます。

  

  

毒親について/条件付きの愛

  

毒親と呼ばれる人は、

子どもをコントロール(支配)してしまっていることが多々あります。

悪気なく無意識に。。という人も少なくありません。

  

子どもの年齢によって必要なコントロールもあると思うので、

コントロール自体が悪ということではなく、

過剰なコントロールや

ある程度の年齢になってもおこなわれるコントロールが

子どもにとっての毒になるのだと思います。

  

  

親は、コントロールしようと思って故意にやっているというより、

無意識にやっていることがコントロールになっていて、

それに気付かずにいる場合が多いかもしれません。

  

知らないうちに条件付きの愛情ばかりを注いでしまうというのも、

コントロールに繋がります。

  

親はそんなつもりないと思っている場合もありますが、

そんなつもりがないことが、

無意識にやってしまっているということであり、

子どもは条件付きの愛しかもらえなかったと

感じる場合があります。

  

  

そう感じた子どもは、

無条件に自分の存在にOKを出すことが難しくなります。

この無条件の存在承認があるか無いか?が、

生きづらさに繋がったりします。

  

  

例えば、

何か行動を頑張ったときや

結果を出したときにだけ認めてもらえているような、

愛してもらえているような感覚になるという感じです。

  

わかりやすいものだと、

お手伝いをすると優しくしてもらえるけど、

何もしないと優しくはしてもらえない。

冷たくされたり無視されたりすることもある。

  

  

テストの点数が良いと機嫌が良くなり、

ほめてくれることもあるけれど、

そうでないと不機嫌になったり、

ため息やがっかり感が伝わってくる。

小遣いが減るなどの罰があることも。

  

  

いい子にしているとすごく褒めてくれるし、

やさしくしてくれるけど、

そうでないと態度が違うように感じる。

  

  

楽しかった話、頑張った話、

褒められた話は喜んで聴いてくれるけど、

悲しい思いをしたことなど、

親が気分よくいられない話題は聴いてもらえない。

嫌そうな表情になる。

  

  

親の言うことを素直に聞いた時は

美味しいご飯を作ってくれるけど、

言うことを聴かないとき、

不機嫌にさせた時は、

しばらく口もきいてくれなかったり、

お弁当を作ってもらえないことも。

  

  

大人にとって都合の良い「いい子」でいる時だけ、

愛されていると感じられるような親の反応が貰える。

  

  

これらのことが全く無いという人もいないかもしれません。

ただ、日常的に繰り返しある場合は、

条件付きの愛情と言えるかもしれません。

     

実際に親がどういうつもりだったかということよりも、

子どもの自分がどう感じたか?

そのあたりが後々に影響してきます。

  

どう感じたか?に、良いも悪いもありません。

ただ、そう感じた。ということであり、

ひとりひとり感じ方が違って良いのです。  

  

    

    

親が喜ぶような自分でいられなかった時、

親が大きなため息をついたり、

不機嫌な態度、嫌そうな表情になることが多い場合、

「ダメな自分は受け入れてもらえない。」というメッセージが子どもに伝わります。

「自分は無条件には愛してもらえない存在。」と、思い込んでしまうのです。

    

    

失敗したようなことや、

辛いことや、悲しかったことなどの話題は、

親が不愉快そうな顔をするから言えないし
聴いてもらえない。

  

その時の気持ちは行き場を失くして、

自分の奥に沈んでいきます。

  

無意識に抑え込んだその気持ちは

放っておいてもいなくなりません。

心の奥底にあり続けることになります。

  

在り続けるその感情は、今の自分に影響を及ぼします。

  

自分の気持ちを肯定できなくなってしまうので、

自己否定が前堤の人生になりますし、

たくさんの傷は怒りに変わり、

大きな怒りをコントロールできずに

些細なことで怒りを感じてしまったり、

心がいっぱいいっぱいで

心身に何らかの症状が出てしまったりします。

  

  

その他にも、
成績が悪かったり、何かに失敗したとき、

「ほらみろ!」「だから言ったのに!」

「だからお前はダメなんだ!」というような、

自分自身の価値を貶めるような言葉が

何度も何度も降ってくると、

自己否定が前堤の人生になりやすいです。

  

 

ほほえみ カウンセリング の メニュー • 料金
https://hohoemi-room.org/menu-price

   

  

これらの経験は、

親に対しても他人に対しても、

●期待に応えないと自分はダメで価値がないし辛い思いをする。

●相手を不機嫌にすると嫌われる。

●いい子でいないと愛してもらえない。

●失敗したら終わりだし価値がない。

●明るくポジティブでいないと愛してもらえない。

●頑張っている自分でいないと認めてもらえないし、愛してももらえない。

というような偏った考えを学んでしまい、

そう思い込んで、そう信じ込んで、

その思考で生きていきます。

  

自然に相手の気持ち重視の生き方が出来上がります。

それは、相手が気分良くいるために、

相手のために、相手の思うように自分が動くということですから、

結果的にコントロールされてしまっている。

ということになります。

 

 

自分の本当の気持ちは奥底に沈み、

それはどんどん降り積もっていきます。

 

他者の気持ちのみを重視し、

自分の気持ちを無視するというように、

偏りが極端の場合は、

生きづらさに繋がりやすくなります。

  

バランスが崩れてしまっている状態です。

  

その状態が続くと、

生きづらさを感じたり、

辛い気持ちになることが多いけれど、

辛い気持ちになること自体が良くないことだと思っている場合が多いので、

その気持ち自体を無かったことにしようとして、

無視することが増えていきます。

これもまた無意識に。

  

  

自分の気持ちを無視することは、

自分自身を否定することでもあり、

自己否定が続くと更に辛い気持ちが増幅していくという

負のスパイラルにはまってしまうことが多いです。

  

人は誰でも、

誰かに自分の気持ちを分かってほしいと

願うものだと思います。

  

そう願いながらも、

無意識に自分の気持ちを自分で無視したり、

否定したりして生きている場合があります。

  

誰かに自分の気持ちを分かってもらえないと悲しくなるように、

自分が自分の気持ちを否定しているときも

同じように自分を苦しめてしまいます。

  

自己否定のダメージは計り知れません。

  

自分でも条件つきの愛しか自分に与えることができなくなってしまう。

無条件で自分を受容する力が養われません。

  

  

  

自分で自分にダメ出しすることが多いと感じる方、

認めてもらうために必死に頑張っているという方、

ネガティブな感情を必死に抑えようとしている方、

失敗が怖くて何かに挑戦することを避けている方、

良い人でいるために自分の気持ちを押し殺している方、

自分は他者より価値が低いと感じる方は、

「自分は無条件で愛してもらえる人」と

思えているかどうか?

親や身近な大人から、

条件付きの愛情しかもらえていなかったような気がするか?

少し考える時間を持ってみてもらえたらと思います。

  

ほほえみ カウンセリング の メニュー • 料金
https://hohoemi-room.org/menu-price

  

他者の思いを重視して、

自分の気持ちが蔑ろになっている場合は、

苦しさが常にあったり、

自分の人生を生きている気がしなかったり、

自分に自信が持てなかったり、

人間関係がいまいちだったりと、

生きづらさを感じるかもしれません。

  

生きづらさに気づいたら、

今の自分にしてあげられることに目を向けてみてもらえたらと思います。

  

無条件に自分を愛する力、

無条件に自分の存在を認める力は、

これからでも養えます。

力をつけていきたいと思ったときは、

お声がけくださいませ。

  

 

・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。

心と身体のケアを大切にし、

心身のバランスを整え、

自ら輝く力と、人も自分も大切にする力を。

・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。

ご予約・空き状況について

https://coubic.com/hohoemi-room/650927/express

・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。

人気ブログランキングに参加しています。

1クリックの応援、いつも感謝しておりますm(__)m

人気ブログランキング

カウンセリングルームほほえみ  https://hohoemi-room.org

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です