人と比べて感じる気持ち

 

こんにちは、

心理療法カウンセラーの森口です。

いつもありがとうございます。

  

人との比較は世の中にあふれています。
学校、職場、家庭など、あらゆるコミュニティで発生していると思います。

自分の中で発生する他者との比較

他者から比べられるという経験

  

比べられて悲しい思いをしたことのある人もたくさんいるだろし、
逆に凄いと褒め称えられて、その位置をキープしなければと、苦しい頑張りを続けている人もいたり。

  

比べるという思考、
仏教では、代表的な煩悩のひとつとも言われる
なかなかのツワモノです。

  

人と比べて感じる気持ち  

  

誰かと比べて感じる気持ちについて、

例えば、

すごく大変な思いをしたのに、
前向きに頑張って努力している人を見たとき、

いつも周りに人が集まっている人を見たとき、

上司に可愛がられている同僚を見たとき、

などなど。

  

様々な場面で、

あの人に比べて、自分はだめだな・・と、

つらくなっていきます。

  

人と自分を比べて感じる劣等感。

  

劣等感を感じることで、

「できない自分はだめ。」と、

自分を責める気持ちも発生します。

  

そして、だめな人=価値の低い人 と、

無価値感のような

落ちていく感覚になる人もいます。

  

とても苦しい気持ちです。

  

自分で自分を貶めて、痛めつけている感じ。

自分の心のエネルギーをすごい勢いで奪います。

  

逆に人より上になった気がしたときに感じる
優越感。安心感。

  

例えば、

あの人は褒められてないけど、自分は褒められた。とか、

同僚より早く昇進した。とか、

あの人が成し遂げられなかったことを成し遂げた。とか、

地位や名誉のある人と結婚したから人に自慢できる。など、

感じる場面は人によって様々。

  

優越感と共に

安心感、満たされ感、喜びも感じるかもしれません。

  

劣等感も優越感も人と比べた時に発生する気持ちであり、

その元に在る思考は、

人や物事に対して、

優劣、上下、勝ち負けを大事にした見方、捉え方です。

これも考え方の一つです。

  

劣等感や自責感、無価値感が

発生するような出来事があって、

その気持ちに耐えて我慢していると、

怒りも発生してきます。

  

その怒りは自分にも他人にも向き、

努力を認められたり、

褒められている人に腹が立ったり、

嫉妬、妬みのような気持ちも湧いたりして、

そんな気持ちになる自分をまた責めるという

負のスパイラルにはまってしまうこともある。

  

  

そして、

それらの気持ちを感じるのが辛いから、

人より上になろうとして、

勝つために、認められるために、優越感を感じるために

辛い頑張りをすることになっていく人もいます。

  

いつも勝つために、上でいるために

自分は大丈夫だと安心するために頑張る。

  

それも一つの生き方なので、

その生き方を望むのであればそれでいいのですが、

無意識にそういう生き方になってしまっている場合は

生きづらさを感じるのではないかなと思います。

とても疲れるし、怒りも湧きやすい。

  

  

優越感を感じたときは、

喜び、安心なども発生し、

満たされた感覚もあるかもしれませんが、

優越感と共にある喜びや、

承認欲求を満たすための安心や喜びは長持ちしません。

  

  

すぐに消え、怖れや焦りが顔を出し、

そしてまた辛い頑張りを続けることになってしまうパターンが多いです。

  

優劣や上下や勝ち負けを大事にする考え方は

決して悪ではないけれど、

無意識にそうなってしまっている人は

しんどくなることが多いように思います。

  

人と比べての優越感と共にある喜びではなく、

人と関係なく、純粋に自分が喜ぶ感じを体験してみるのも

良いのではないかと思います。

  

優越感や劣等感は人と比べるという思考から発生する気持ち。

人と比べることが少ない人はあまり発生しません。

  

自責感や劣等感、無価値感に限らず、

どんな感情も思考があってのものです。

  

辛い感情になることが多くて嫌だと思う人は、

思考に目を向けると何か気づくことがあるかも。

  

ずっと自分と共にあった思考を手放したり、

新しいものを取入れたりするのは、

簡単ではないかもしれないけれど、

自分が望めば可能ですし、出来ることです。

  

思考パターンや思考癖など、

自分の中に知らないうちに無意識に根付いている思考を知って、

  

今の自分に合っているか?
これからも持っていきたい思考か?

  

吟味して、選び直したいものがあれば、
これからの自分のために、
入れ替えていくのもありなのだもと思います。

  

無価値感、劣等感、無力感、自責の念など、
他者との比較からキツい感情が湧きやすい方、

  

他者と比べて、自分は大丈夫だと安心したり、
あの人よりマシだとホッとしたり、
優越感を感じることで何とか自分を保っているような気がする。という方は、

  

比べる思考が身についた理由があり、
その元になっている傷もあります。

  

比べる思考を緩和したいと思う方、
選び直したい考え方がある方は、
自分と向き合ってみたり、
一緒に練習したりしてみませんか(^.^)

  

  

ほほえみ カウンセリング メニュー・料金

http://hohoemi-room.org/menu-price

  

  長野県岡谷市のカウンセリングルームほほえみ

・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。

心と身体のケアを大切にし、

心身のバランスを整え、

自ら輝く力と、人も自分も大切にする力を。

・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。

ご予約・空き状況について

https://coubic.com/hohoemi-room/650927/express

・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。

人気ブログランキングに参加しています。

1クリックの応援、いつも感謝しておりますm(__)m

人気ブログランキング

カウンセリングルームほほえみ  https://hohoemi-room.org

 

  

  

  

  

  

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です