ちゃんと悲しむことの大切さ

 

こんにちは、

カウンセリングルームほほえみの森口瑞恵です。

ご覧いただきありがとうございます。

・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。

心と身体のケアを大切にし、

心身のバランスを整え、

自ら輝く力と、人も自分も大切にする力を。

・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。

 

 

ドラマ「病室で念仏を唱えないでください」の9話を観て、

改めてちゃんと悲しむことの大切さを感じました。

 

「もっと早く、ちゃんと悲しめばよかった。」

「もっと早く、一緒に泣けばよかった。」

ドラマの中にそのような会話があったと思います。

 

悲しくて当たり前。泣いていい。悲しんでいい。

そうやって繰り返しちゃんと悲しんでいくことで、

深い悲しみも、少しだけ抱えやすい形になっていくのだと思います。

 

 

深い悲しみが伴う出来事が起こったとき、

多くの人が後悔や罪悪感、自責の念を同時に感じます。

それらの複雑に絡み合った感情は自分を傷つけてしまい、

さらに悲しみは深くなり苦しくなっていきます。

 

その感情達と向き合うのはあまりにも辛くて、

意識を逸らして感じないようにしたり、

見ないようにして心を守る時期もあると思います。

償おうとする行為で救われようとすることもあるかもしれないし、

それでも自分を責め続けてしまうこともあるかもしれません。

 

でもいつか、心の奥に確かにあり続けている悲しみに、

目を向けてあげる日がくるといい。

ちゃんと悲しめる日が来るといい。 

ずっと心の奥に閉じ込めていると、

ずっと苦しいまま、未消化の感情は、

だんだん怒りにもかわっていくし、

辛い頑張りをし続けることにもなってしまう。  

 

辛いときは辛いと言って泣く。

悲しいとき、さみしいとき、悔しいとき、

どんな時もその感情が確かにあることを認めて、

自分の気持ちは自分がちゃんと感じてあげたいです。

 

人には様々な感情があって、 

自分の本当の気持ちを認めることが、

簡単じゃない時もあるけれど、

そんなときは、

認めたくない自分がいることに気付くことができればそれでいい。

それが向き合っているということだから。

  

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です