いい人ってどういう人?いい人でいることの大変さ

こんにちは、

心理療法カウンセラーの森口です。

ご覧いただきありがとうございます。

  

いい子でいようとする。とか、

いい人だと思われるようにがんばる。など、

自分にプレッシャーをかけ、

頑張り続けてエネルギーが無くなり、

だんだん疲れて心が辛くなり、

動けなくなってしまうことがあります。

  

  

いい人ってどういう人?

  

いい人の定義とは?

ネットのAIによると以下の通り。

  

————————————————————

 

いい人とは、

次のような特徴を持つ人を指すことがあります。

  

●思いやりと配慮がある

●穏やかな態度を保つ

●良いコミュニケーションスキルを持っている

●ポジティブな態度を持っている

●信頼性と誠実さがある

●柔軟性と寛容さがある

●分け隔てなく優しい

●聞き上手である

●周りを見ていて気遣いができる

●感情が安定している

Googleより

———————————————————

なるほど。と思います。

  

  

いい子でいようとする理由、

いい人でいようとする理由も

人により違いがあります。

  

今置かれている環境、育った環境も

皆それぞれ違います。

  

その中のひとつとして

例えば、

優しくて、思いやりもあって、

責任も果たしてくれる

そんな人たちに囲まれていたら、

愛されている実感も得られて

幸せを感じる

  

そういう環境の中にいられたら

安全であり、安心もできる

  

それは本当に

素晴らしいことだと思いますが、

でもそれは同時に

「自分もいい人でいなければならない」という、

そこそこ大きなプレッシャーにもなることがある。

無意識に、本音が言えなくなることがある。

 

いい人でいようとするって大変 

  

例えば、

嫌だ、めんどくさい、嫌い、

と思ったとしても

そう思うこと自体が悪だと思い、

自分の気持ちを否定して抑え込む。

そして、それを悟られないように頑張る感じ。

  

素直な気持ちにOKを出せずに

自分の気持ちを否定することが続いて、

否定と抑圧が積み重なっていくと、

だんだんと苦しくなります。

  

周りはいい人ばかりで、

とても本当の気持ちなんて言えない。

本音を吐露する場所がない…。

  

そうなると、

ネガティブな感情そのものが

悪のように感じてしまいがちですが、

そもそも感情自体に善悪は無くて、

ただの感情でしかありません。

  

もちろん、

感情に任せて他者を傷つけるような行為に出てしまうと、

悪になることはあるでしょう。

  

思ったからといって、

何を言ってもいい訳では無いし、

何をしてもいい訳でもありません。

  

なので、

何を思ってもいいけれど、

どんな感情が湧いてもいいけれど、

言ってはいけないことはある。

やってはいけないことはある。

言うかどうかはちゃんと考える。

行動に移すかどうかはしっかり考える。

  

そういう前提でいられたら良いのですが、

思うこともダメ。

言うのもダメ。

こんなことを思う自分はダメな人間だ。

そうなってしまっていると、

これは自己否定が深まって

しんどくなっていく。

  

抑圧で苦しくなっていくし、

抑圧された感情は怒りになる。

そんな自分を更に否定する。

もっと苦しくなる。

そういう悪循環にはまっていきます。

  

  

誰しも、

心の中にあるものと、

行動や言動がいつも一致しているとは限りません。

  

一致しているときもあるし

そうでないときもある。

  

人間社会でいきていくために、

それが生きる術なのだと思います。

  

その不一致は

言葉や態度に表さない限り

他者にはわからない

  

思いと行動は別物

人に悪意を抱いたとしても、

悪意を人に向けなければOK

  

何を思ったとしても、

ただそう思っているというだけ。

それ以上でも以下でもない。

  

自分の中にただ在るものとして

「自分の思いを受け止められる人」と、

「悪意を抱く自分はダメな人間だと否定している人」とでは、

人生が変わるほどの大きな違いがあります。

  

自分の感情を否定するのか

自分の感情を受容するのか

それは自分で自由に決めてよいのだけれど、

普段は無意識に行われていて

自分でも自覚できていない場合もあります。

  

目に見えないものだし、

誰かとそういう話をすることもなかなかないのでは?

  

自分の感情を受け止めたうえで

どう行動するかをしっかり考えて決める

  

そんな流れが自分の中でつくれると、

苦しさは軽減していくかもしれません。

  

否定ではなく受容することで、

湧いた感情も小さくなっていくと思うので、

抑え込まなくでも大丈夫になっていきます。

  

自分の中に湧いた黒い気持ちを吐き出したい時は、

安全な場所でだけ、吐き出せばいい。

吐き出せる方法や場所を探しておくのは役に立つと思います。

  

  

いい人でいたいと思ったら?

  

いい人でいるためには、

感情と行動を分けて見てみる。

感情と向き合ってみる。

感情は善悪や正誤で見なくてもOK

  

自己否定から自己受容へ。

そのうえで行動を選んでいく。

  

この流れをトレーニングして

自分の無意識に定着させていきます。

自分の感情の扱い方の練習です。

  

  

そもそも、

いい人でいたいと思う理由もあるはず。

そうでなければダメだと思っている人もいます。

そこには子ども頃に傷ついた気持ちが隠れていることも少なくありません。

  

自分の中で何が起きているのか、

どのような流れがあって今があるのか、

自分に関心を持って知ろうとすると

今まで気づいていなかったことに気づけるかもしれません。

  

  

いい人でいようと頑張る理由はなんだろう?

  

いい人でいたいと思う気持ちは

人間らしい自然な気持ちかもしれません。

でも、その思いの強さが人により違うのです。

  

何らかの恐れがある人は、

その思いがとても強くて

頑張りすぎて疲れてしまうことがあります。

  

疲弊している自分がいるとしたら、

自分の心と対話してみませんか?

  

何が恐いんだろう?

どうして恐いんだろう?

その部分に傷が隠れているかもしれない。

  

自分らしく生きるために。

出来ることを考えていこう。

  

  

  

ほほえみ カウンセリング メニュー・料金

http://hohoemi-room.org/menu-price

  

・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。

心と身体のケアを大切にし、

心身のバランスを整え、

自ら輝く力と、人も自分も大切にする力を。

・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。

ご予約・空き状況について

https://coubic.com/hohoemi-room/650927#pageContent

https://coubic.com/hohoemi-room/650927/express

・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。

  

  

  

人気ブログランキングに参加しています。

1クリックの応援、いつも感謝しておりますm(__)m

人気ブログランキング

  

  

カウンセリングルームほほえみ  https://hohoemi-room.org

  

  

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です